私も欲しい♪と大反響!筆文字ことだまカードを作ろうレッスン開催レポート

[voice icon=”http://musubietegami.jp/wp/wp-content/uploads/2017/05/etsuko.jpg” name=”お絵かき書道家えつこ” type=”l”]おかげさまで!お絵かき書道家えつこです。

お絵かき書道経験者向けクラスとして、「オリジナルことだまカードを作ろうレッスン」を開催しました♪[/voice]
オリジナルことだまカードって?
名刺サイズのカードに絵や言葉を書いて、引いて遊ぶためのカードです。
今回のレッスンでは角丸ミニ名刺サイズのカードを使用しました!
どんなことだまカードを作る?アイディアを出そう!
マインドマップを使って、「どんなカードを作る?」のアイディアを出しました♪
カードの表面のデザイン絵柄を描こう♪
カードの表面になる絵柄を描いていきます。
色鉛筆、パステル、筆ペン…
それぞれ好きな画材で描いていきます。
この絵柄をスマホで撮影。
パソコンに取り込んで、名刺印刷します。
ミニサイズの可愛いカードが♪
表面の共通絵柄の印刷ができました♪
あとは手書きで1枚1枚、裏にメッセージを描いていきます。
裏面にメッセージを描いて完成!
素敵なカードが完成しました!
最後には作ったカード、書いたメッセージをみんなでお披露目しあいました♪
手作りの言霊カードはとっても愛着が湧きますね♪
完成した作品を見せ合うと、みんな
[voice icon=”http://musubietegami.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/smile.png” name=”” type=”l”]『そのメッセージカード、欲しい~~!!』[/voice]と、みんなで絶賛しあいました(笑)
受講生の感想
[voice icon=”http://musubietegami.jp/wp/wp-content/uploads/2017/05/etsuko.jpg” name=”お絵かき書道家えつこ” type=”l”]
受講生の皆さんそれぞれがSNSなどでアップしてくれたのですが、それぞれのお友達からもとっても反響が大きかったです。
名刺サイズなので、名刺代わりに配っても良いかもしれませんね♪
お絵かき書道の活用法は無限大!を、またも感じた1日でした。
[/voice]お絵かき書道レッスン一覧はこちら

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。