口下手でも
想いが伝わる
心が繋がる
癒し言葉アート


アート書道セラピーは、書道を楽しみながら心理セラピーについても学び、アートと言葉の力で、より幸せな人間関係を作るための講座です。

初めての方向け♪2時間体験レッスン

アート書道セラピーの基礎である筆跡心理の原理と、あなたの個性を引き出し、味がある筆文字になる名前アートの作り方を学びます。
アート書道セラピーの特徴
こんなことができるようになります
- 絵が苦手でもほっこり可愛い筆文字が描けます
- 字が下手な人でも簡単に味のある字になります
- 筆ペンへの苦手意識がなくなります
- 人に喜ばれる筆文字ギフト、メッセージカードが作れます
絵も文字も苦手でも、こんなに描けました!
自分を褒めたくなりました

普通の字しか書けなくてつまらなかったのですが、途中から見事に枠が外れました。自分の字も上出来!!自分で自分を褒められて、筆文字はセラピーですね。楽しかった~。先生に会えて良かった!
自分にもできると自信に

内容がとても充実していました。字が下手とか、絵が下手とか関係なく、絵と字の魅力に引き込まれ夢中でした。こんなに心から楽しいと思えたのは久しぶりでした。自分にもできた、と自分を肯定できて、生きる希望がみえてきました。
子どもの名前を描きたくて

子どもの名前が書きたくて参加しました。楽しそうだなぁとは思いつつ、できるかなぁという心配も大きかったのですが…。最後にはちゃんと作品ができて、「私も書けるんだ!!」と感動しました。
心に響く講座でした!

自由さがよかった!それでいいんだ~と自分を拡げられた感じ。心に響く講座でした!!参加してよかった~(^^)プレゼントもいっぱいで、自分の作品もできてたのしかったです。
アート書道の活用法
日常生活や仕事でも幅広く活用できます。受講生の皆さんに活用例を聞いてみました!
受講生の声
子どもに向けて書きました。普段、こんな風に誰かを想う時間て、もっていなかったなって、気付かされました。書きながらなんだかポロポロ泣けてきて。本当に家族を愛おしく思えました。
受講生同士で、「元気が出る言葉」を書いてもらって交換しました!皆さんが私のために一生懸命考えてくださって。やっぱり言葉のちからって凄いなぁと、再確認しました。
以前は普通の書道教室に通っていましたが、ふと、これを続けて何になるのかな、って…、なんだかゴールが見えなくなって。お絵かき書道の作品を見たときに「何コレ!!可愛い!!」と思って受講しました。短時間なのに、できあがる作品がとっても可愛いくって、友達にプレゼントしたら、とっても喜ばれました。書道の階級を目指しているときは完全に自己満足だったけど、人に喜ばれている実感があるのがとっても嬉しいです。(50代・自営業)
長年書道をしてきましたが、ちっともキレイに書けなくて。先生にも注意されてばかりで窮屈でした。でも、書くことは続けたい…そんなときにお絵かき書道を知りました。ほんとに自由だし、先生は褒め上手だし、調子に乗ってどんどん書いて、あっという間にレッスンが終わりました。こんなに楽しい時間は久しぶり!(笑)あんな字が下手だった私が、こんなに可愛い作品がかけるなんて…。すっかりハマってしまい、家事を忘れて描いています(笑)
(40代・主婦)
とにかく!楽しかったです(^^)(^^)
書道を習っていたこともあり、筆ペンを持つとどうしても固苦しくなりがちだった私の字も、いろいろな書き方を教えていただいたことでちょっと伸びやかに書けるようになりました。
先生はほんわかあったかく、とっても褒め上手で!たくさん褒めていただき、参加者のみなさんと楽しく筆文字アートを学べました。(30代・自営業)
受講生の作品ギャラリー
講師プロフィール
口下手で人見知りだった私を書道が変えてくれた

はじめまして!アート書道セラピー講師の大和田縁奈です。
私はもともと、口下手で人見知り。言いたいことが言えず、人と本音でコミュニケーションが取れない自分が嫌いでした。
ですが、書道(筆文字)を通じてなら、自分の本音、大切な人への想いを書けるようになりました。SNSで公開すると、「その言葉に勇気がもらえた」「共感した」「癒されます」…見ず知らずの人からも、そんな声をいただくようになりました。
口下手で言えない自分でも「書く」ことでなら想いを表現できる。それを見て喜んでくれる人がいる…。
そんな経験を通じて、だんだんと自分に自信が持てるようになっていきました。
アート書道セラピーのゴールは、「自分を好きになり、人との絆を結ぶこと。」
「こんなに可愛く描けた!」という自信が、自分を好きになるキッカケになり。
自分が描いたもので「人に喜んでもらえた!」という経験が、人との絆を結んでいく強さになってくれたら…とても幸せです。
