1. HOME
  2. ブログ
  3. 名前のことだま(R)
  4. 名前のことだま使命詩レッスンが始まりました!

名前のことだま使命詩レッスンが始まりました!

名前のことだま使命詩クラスが始まりました~♪
名前から分かる使命を書にする作品を制作するクラスです!

>>使命詩レッスン詳細はこちら

第1回目のレッスンの様子

たくさんの方が興味を持ってくださり、なんと20名以上ご参加いただいています!
嬉しいですね~♪

レッスンレポート:名前から分かる使命

全4回で「名前のことだま」について学び、その後4回のレッスンでそれを「書」で形にしていくこのクラス。

第一回目は、名前で使われるランキング上位の50音から分かる、使命を解説するクラスでした。

例えば、「あ」の音を使う名前の人は、ひらめきを人に伝える使命がある…というようなことを1音ずつ学んでいきます!

受講生感想

皆様から嬉しい感想が届きました♪

レッスンで印象に残った話は何ですか?

久しぶりに山下先生の座学の受講でした。ことだまのお話しは、聞けば聞くほど日本語が好きになります♪
『み』はみずのひと。命に必要なものが名前に入っている。濁らないように心の浄化と磨きを意識していきたいと思いました。

ことだまを学ぶと、日本語を、日本を好きになりますよね!

『こ』がつく自分の名前が嫌だったのですが、先生の言葉で、付いててよかった(笑)と思いました(笑)次回のレッスンも新しい学びができると思うとワクワクします。

「こ」がつく名前、好きになりますよね!

面白い!

先ず氏名に使命が宿ってること。漢字ではなく、音のことだまが90%、自分の名前が好きになっていくし、背筋が伸びるお話だったし、スゴくワクワクするお話でした。早く次のお話が聞きたいです(^^)

漢字だけじゃなく「音」が重要なこと、あまり知られていないですよね!

山下先生の「名前なぞり書き」の本を以前購入させていただいたのですが、実際に先生から説明を受けることでよりことだまの意味がすんなりと入ってきて府に落ちることが多く嬉しいです。早速、知人の名前で今回の講座のことだまを自分の中で解析してました(笑)特に「あ」のつく方の新しい発想や理解されにくいという点が共感でき、ビックリしたのと同時に、その方への見方を肯定的に捉えられることができてよかったです。
こらからも楽しみです。

その人の良いところや、才能に目を向けられるようになりますよね!

ことだまが時代によっても変化したり、歴史や深い意味があることが興味深かったです。
名前は親がつけなくてもいいという話がおもしろく、勉強になりました。

私も親に名前をつけてもらっていないのが悲しかったのですが、考えが全く変わりました!むしろ良かった!

一音一音、意味を知れば知るほど、スゴいなぁ~と納得。自分や家族、友達に当てはめると、よりわかりやすかったです。

その人たちの顔が浮かんできますよね(笑)

私はもともと自分の名前があまり好きではありませんでした。
名前は人の為にあるという事を教えて頂き、言霊を知ることで名前をとても身近に感じる事ができました。講座はとても興味深く面白くて、あっという間の時間でした。どうもありがとうございました。

自分の名前を絶対好きになってしまいますよね!

使命詩のことだま講座を受けさせていただき、ありがとうございました。だいぶ前、名前のことだま基礎講座を学ばせて頂きました。その時は、内容濃すぎて脳みそフル回転で、あっと言う間でした。今回は内容を思い出しながら、前回よりはより深く理解出来た気がします。

特に『か』のことだまは、日本の神さまのように、祈り、守り、役を与える人…というのが印象に残りました。日本の神さまってやっぱり素敵だなぁと思いました。先生のことだま解釈は、色々な方向からの意味合いが深くて為になって、しかも興味深くて面白いから、お話聞いてるのが毎回楽しみです。

繰り返すほど、しみこんでいく、ことだまかな

ことだま50音はすでに学んでいましたが、名前によく使われる音だけの学びができるのでとても楽しみでした。【え】の玉磨きの話、【えーっ】て、思えるほどの試練を受け入れる大切さの話が印象に残りました。

これからは「えーっ」と言っちゃっても、あっこれで良かった!と思えますね(笑)

山下先生と縁奈先生での構成がよいと思います。山下先生のご説明はとても分かりやすく、「ことだま」講座を始めて受講する私は、今後が楽しみです。私的なことですが、神職の私としては、「日本語」=「やまとことば」というのにも、とても興味があります。

構成…おほめいただきありがとうございます!

日本の音に意味があること、ひらがなそれぞれにいくつかの意味があることがとても興味深かったです。
神を崇め、家庭でも神様を表す言葉を使い、神様からのお下がりをいただく。神様に感謝して日々過ごす日本人の心の持ちようがとても素敵だと思いました。そして、格言「玉磨かざれば光なし」、これはまさに息子にすぐに伝えた言葉です。一生のなかでどれだけこの使命を意識し実行できるのか。人生がとても大切なものに感じられました。次回をとても楽しみにしています。

たった1回の人生…使命を全うしたいですね!

文字が持つ意味って?と興味を持ち、深い意味を知らないまま、娘たちの名前をつけましたが、それぞれに家族や周りにもたらす意味が込められていて、自分自身や周りの人を想像してなるほど‼︎となりました。とても興味深い内容でした!
まだ続きがあると思うので、楽しみにしつつ、最終的にはアウトプットして、話題にしていきたいと思いました!

知らずにつけた名前だけれど、後からその意味が分かって、唸りますよね!

初めて受講したので全てが新鮮で面白かったです。すんなり理解する!ところまではまだまだですが、筆文字を書く時など少し思いを入れられそうで楽しみになりました!先生のお話もテンポよく退屈せずとても楽しいです!

きっと書く言葉に「ことだま」が宿るようになりますね!

「み」のつく私は、自分というものがない感じがしていて、自分軸とか強い自分というものを持てないのが悩みでしたが、 本質の私は私なんだなぁと納得しました
「風の時代」軽やかに生きていきたいと思っていましたが、「むすびの時代」吹き飛ばされないようにとのお話もうかがって、気持ちが引き締まる感じがしました。

悩みが実は長所だったことを、ことだまが教えてくれましたね!

ことだまの側面から、おかあさんの役割と女性の役割という話がすごく面白かったし、日本人の感覚ですごく納得できた。

カミさんの役割は神様!の解釈、なるほどでしたね!

50音それぞれに何かしらの意味があり、今まで知ることもなかったことを知れる機会を持てました。自分の中でなにか1つ変わるきっかけになれた気がしました。

日本語のことなのに、知らないことがたくさんあって、楽しかったですね!

自分の名前と、日本語をどんどん好きになる講座でしたね!

この講座はこんな人にオススメ

  • 自分の名前を好きになりたい人
  • 自分のやりたいこと、強みを見つけたい人
  • 使命を知りたい人
  • 社会貢献や人の役に立つことをしたい人
  • 日本のことを深く知りたい人
  • 筆文字ポエムを書きたいけど、どんな言葉を書いていいか分からない人

講座の詳細はこちらから

こんな記事も読まれています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。