使命塾GIFTイベントレポート

筆文字講師の育成塾「使命塾」の卒業生によるイベント、無事終了しました!

筆文字レッスンにパフォーマンスに…イベントレポート♪
オープニング:大筆パフォーマンス
彩り書道家・小林亜衣さんによる書道パフォーマンスでイベントがスタート!


この詩は、今回のイベントを主催した使命塾メンバー12人をイメージしたポエム。
「色」で書かれている文字が、メンバーそれぞれを象徴する文字だったんです!
この演出にはメンバー全員、感無量でした♪
筆文字レッスンタイムに突入♪
大筆の後、午前中は筆文字レッスンタイムでした。
まずは、いとうよしみさんによる「問い筆」ワーク。

このワークショップで得たいものは何?
という問いを自分に投げかけてみます。

その後は和田弓奈さんが、筆ペンの使い方、味のある字の書き方の基礎をレクチャー。

皆さん楽しそうに筆ペンで文字を書いていきます♪

その後、渡邉典子(のんのん)さんが、さらに文字を崩していくワークをレクチャー。

筆ペンにも慣れてきて…どんどん文字を崩していく参加者の皆さん。








初日でここまで書けるようになるなんてすごい!!
1時間ちょっとでしたが、BeforeAfterまで描けました♪






みなさん、ニコニコです♪


カラーセラピー×筆文字!色ことばサプリワーク
続いての講師は、カラーセラピストでもある筆文字スト、二本木美鈴(みっすー)さん。
「色ことばサプリ」というオリジナルワークを披露してくれました。

色から連想する言葉を、みっすーさんの描いた「パステルしずくアート」のカードに書いていきました♪
自分の書いた作品について語ろう♪
続いては三阪信子(のぶりん)さんの「作品他己紹介」のワークです。
それぞれ書いた作品に
「どんなところが気に入っている?」
「どんな想いがこもっている?」など、インタビューをします。
そして、インタビュアーがその作品に込められた想いについて発表!
「自分の言葉で作品について語る」こと、「それをちゃんと聴いてもらうこと」で、作品をとっても大事にしてもらえた気持ちになります。(イコール、自分自身をとっても大切にしてもらえた気持ちになるのです♪)
みんなで作ろう!夢の木アート
続いて和田弓奈さんが、大筆で「夢の木」を書くパフォーマンス!

この「夢」を「木」だと思って、みんなが書いた「夢」の文字を貼っていきました。

みんなで作る「夢の木アート」の完成です♪

午前中の筆文字ワークショップは、30人という大人数でしたが、6人のグループごとに「グループ担当講師」がついていました♪
みんなそれぞれ、楽しそうです♪






そして、今回はお子様専用のワークテーブルもご用意!
子どもたちも、一緒に楽しみました♪

作品展示エリアも♪
会場内の壁は作品展示エリアに。
お昼休憩中など、皆さんが写真をたくさん撮影してくれていました!






プロフィール動画上映
卒業生の小林亜衣さんが作ってくれた全員のプロフィール動画上映。
とっても感動のVTRで、ウルウルしてしまいました…。


ライフストーリー絵本「だいじょうぶ」朗読
午後一番のワークは、田中美奈子(みなっち)によるライフストーリー絵本の朗読でした。

ライフストーリー絵本とは、「自分の人生を通して学んだことを物語にして」作った絵本です。
この物語の主人公、こぐまのなっちは、
母親を亡くし、「こんな自分は生まれてこなかったほうが良かったんじゃないか。お母さんじゃなくて、自分が死ねば良かったんじゃないか…」と悩みます。
それは、みなっちさん自身が自分の人生の中で、ずっと自分に問いて来たことでした。
朗読中、会場からもすすり泣きが聞こえてきました…。
ライフストーリー劇団による演劇
同じく、「自分の人生から学んだこと」をテーマにして作った物語の演劇発表!


メンバー懇親の衣装に笑いが起きながらも…(笑)
ラストシーンの女優たちの涙ながらの名演技に、客席からも涙がこぼれます…。
アンケートでも、「劇に自分を重ねて涙が出た」「あれはまさに私のことでした」と、劇についての感想をたくさんいただきました。
それぞれの特技を活かしたブース受け放題タイム
使命塾は、「自分の使命は何か」を見つめる場でした。
使命とは、「自分の命を使って人を喜ばせること」
だから、最後のブースタイムでは、筆文字の枠にとどまらず、それぞれの得意分野や好きなことを活かすブースを出しました。
カラーセラピーや…

手相占いがあったり

アロマを使った体調チェック、サードメディスンブースがあったり…

竜神カードを使った筆文字書き下ろしをしたり…

魔法の質問と筆文字を掛け合わせた「問い筆」ワークがあったり…

引き続き筆文字レッスンを受講できるテーブルがあったり…

その他、
子どもの練習テーブル、名前のことだま鑑定ブース、美文字書き下ろしブースなどもありました♪
(残念ながら写真がない…笑)
時間めいっぱいまで、好きなブースを皆さんに楽しんでいただきました。
エンディング~最後のあいさつ~
メンバー全員、最後のあいさつ。


イベントを開催することができたのは、メンバー全員のチカラだけれど…。
お客様が来てくれなければ、発表の場を持つことはできません。
そんな感謝の想いを、伝えさせていただきました!
Special Thanks
イベントにご参加いただけなかった皆様からも、応援メッセージや、お菓子やお花の差し入れをいただきました。

本当にありがとうございました!!
ご参加の皆様からの感想
皆様から、こんなにたくさんの感想をいただきました!
ありがとうございます!
使命塾卒業生紹介はこちら

次回、使命塾の募集に関して
イベントが好評だったおかげか、「使命塾」の次回の開催はいつですか?という問い合わせもいただきました!
ありがとうございます。
使命塾2期はまだ開催未定なため、決まり次第、メールマガジンまたはLINE@にてお知らせいたします。
下記から動画レッスンプレゼントのメールマガジンにご登録いただくと、決まり次第ご連絡をさせていただきます!

筆文字レッスン案内はこちら

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。